ブログ

七五三の由来~七歳~

いよいよ今日は最終。

七歳に由来する お話です。

icon_shichigosan

三歳・五歳は平安時代からの風習でした(6/11・12の記事も見てね)

七歳の始まりは室町時代!!

いつの事だか、わからない年号です(・・)“

 

 

rental-753-m5-m1『帯解の儀(おびときのぎ)』

この頃は、子供の着物に紐をつけて着せていたそうです。

この紐を外して着付けるようになる儀式が『帯解の儀』

それまでは七歳の男女が行っていたものが江戸時代から七歳の女の子となり

今も風習が続いてるようです。

 

シリーズでお伝えしてきた由来は一説です。

しかも、かなり!簡略させて頂いてるので、詳細を知りたくなった方は

この機会に調べてみてください。

私達にも、教えてくださいね(^^)♪

 

お子様の成長を祝う七五三☆

ぜひ、お写真に残してみませんか?

四日市市で成人式の振袖をお求めなら、スタジオCoco四日市店へ♪
来店予約受付中!皆様のご来店お待ちしております!
↓詳しくはこちら↓

bn-coco-yokkaichi